入れ歯を作ったが、うまく噛めないので使っていないです。

そんなお悩みをお持ちの方、ぜひ当院へ。

たてばスマイル歯科では、義歯の導入からメンテナンスまでしっかりフォロー致します。

虫歯による抜歯や事故による欠損などで、歯を失ってしまうと見た目の良し悪し以上に健康に悪影響を与えることがあります。例えば、片側の歯が減ることにより、残った反対側の歯のみで咀嚼(そしゃく)を行うこととなり、顎への負担が増してしまい顎関節症を引き起こすという症例もあります。また、歯が無くなることで歯茎が痩せてしまい、他の健康な歯にも悪影響を及ぼすことが多くあるのです。

このような事態を招かない為にも、入れ歯などの義歯を使い、口内環境のバランスを取り続けることが必要となります。

当院は、患者さまお一人お一人に合った義歯を作るために、丁寧なカウンセリングとメンテナンスを心がけております。ぜひ、ご相談ください。

入れ歯の種類や治療方法は様々です。

保険が適用されるものから、自費治療で作成するものまで多岐にわたります。

保険診療

総入れ歯

人工歯とレジン(プラスチック)で作成します。

部分いれ歯

人工歯とレジン(プラスチック)、固定する為の留め具は金属で作成します。

保険診療の利点と欠点
利点欠点
プラスチックの一種であるレジンを使用。ほかの入れ歯に比べて安く抑えられる。保険診療の場合、使用できる素材が限られる。
加工がしやすいので、様々な口内の形状にあわせやすい。床の素材がレジン(プラスチック)なので、匂いやよごれが付着しやすい。
修理がしやすい。金属床義歯やシリコン混合などの義歯(自費診療)に比べ厚みがあり、異物感を感じやすい。
メンテナンスがしやすい。

自費診療

総入れ歯

入れ歯の素材を工夫し、選択することが可能。

部分入れ歯

保険で使用する金属の留め金を目立ちにくい素材で作成できる。

自費診療の利点と欠点
利点欠点
金属を利用した入れ歯の場合、熱伝導が良好なので食べ物の温度を感じやすく食事を楽しめる。(金属床)金属床義歯は修理が難しく、修理をすると厚みが出てしまう。
(薄く作成出来る金属床のメリットが失われます)
保険の入れ歯より薄く軽く作成出来る(話がしやすくなる)。(金属床)金属床は噛む力が弱く、外れたり落ちたりしやすい。
底部の金属はチタンや金が使用されていますので、アレルギーの心配がある方でも比較的安心して使用できる。(金属床)ノンクラスプデンチャーは柔らかい素材なので、調整がしにくく、新しいプラスチックで修理することができない。また、歯肉が痩せるなど口内に変化があった場合、作成しなおす必要がある。
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)は固定に金属金具を使用しなので、場所によってお口を開けた際に金属が見えないので審美的に良い。金属床の入れ歯、ノンクラスプデンチャー共に保険診療では作成できません。レジン製の入れ歯より高額となります。
保険の入れ歯より薄く軽く作成出来、会話がしやすくなる(ノンクラスプデンチャー)。
弾力性のある素材を使用し、その反発力により口内に固定。さらに素材上薄く作成できるので違和感が少ない(ノンクラスプデンチャー)。